Voice
☆☆☆
組織分科会をよろしく!(大阪登山研究集会11/19 国労会館)
大阪労山組織部長 後藤恭志
〜2016年11月 組織部のページも兼ねております〜
大阪府連各会会員のみなさま、今年は府連50周年の記念として、6月の記念講演・レセプション・記念誌編纂を皮切りに、
恒例の10月のダイヤモンドトレイル縦走大会においても、今回は全会参加を呼びかけ、多数の会のご参加・ご協力を
賜りまして、無事成功裏に終えることが出来ました。
さて、今月11月19日土曜は大阪労山登山研究集会です。各専門部による4つの分科会に、故(ふる)きを温(たず)ねる座談会、
西穂山荘・粟澤支配人による講演会と、朝から夕方まで充実のラインナップとなっております。そのなかで、午前10時より
予定しております、組織部主催分科会へご参加の程、よろしくお願いいたします。今回の当方のテーマは『教育で会員を
増やし、定着を目指すために』です。未組織登山者を会等に受け入れ、労山の仲間として定着させている実績の発表と、
それについての談論です。安全・技術面の指導はもちろんのこと、会・労山の仲間として、どう定着させているのか、
また問題点はどんなものがあるのか、などの発表を受け、そして忌憚なく参加者間で膝を突き合わして、話し合いたいと
おもいます。
発表者は、泉州勤労者山岳会、豊中勤労者山岳会、府連ハイキングセミナーの3者となっております。いずれの発表者も、
これまで今回のテーマに相応しい取り組みを長年にわたって続けてこられています。当日に向けて、各々で準備して
いただいている資料も、ただただ実績を振り返ったものではなく、熱が入っていて、今日から自分たちの会で参考に
されて、使えるものばかりです。
どうか、各会から奮ってのご参加をよろしくお願いいたします。決して損はさせません(ひょっとしたら得にもならんかも)
。当日午前10時に国労会館2階第二小会議室の扉を開いてください、関係者一同、両手を広げてお待ち申し上げております。
穏やかな初冬の一日に、季節外れの風鈴の音がチリンと耳に入るのではなく、他の分科会を凌駕するほどの、みなさまの手で
大きな希望の鐘を打ち鳴らそうではありませんか!(なーんて、ちょっと大仰過ぎましたな…)
・機関誌部(大阪労山ニュース)のページへ ・大阪労山ホームページへ