平和と登山のページ(2016年10月)


     平和と登山委員会  文責:大西清見(泉州勤労者山岳会)
                     
《大阪登山研究集会で「平和と登山」分科会を設定します》

 大阪労山創立50周年の節目に開かれる大阪登山研究集会に
4つ目の分科会として「平和と登山」のテーマが承認されました(8月18日常任理事会で承認)。
その内容をお知らせしますので是非参加してください。

2016年大阪登山研究集会 (第4分科会)「平和と登山」

1.月 日  11月19日(土)12時45分〜14時30分       
2.場 所  国労大阪会館・2階会議室(JR天満駅より3分)
3.テーマ  @平和行進の経過と今後の方向  
       A「登山者9条の会」の10年の歩み 
       B原発関西訴訟団からの報告
「事故がもたらした生活不安」(ピトンの会代表:菅野昭雄)

(注)Bに関連して…8月4日(木)、10回目の裁判が大阪地裁で開かれ大阪労山関係者が4人参加、
3倍の傍聴券を引き当て原告の訴えを聴きました。次回は10月13日(木)午後1時半〜。
 
研究集会では「事故防止」「組織活動」「女性委員会」の分科会が設定されています。
日常の生活ではありがたみを感じない平和ですが、時に立ち止まって考えてみましょう。
大切なものですよ!研究集会には他に教育遭対・組織・女性委員会の3つのテーマがあります。  

《教育を考えるつどい 大阪市立高校教職員組合主催》
大阪市立高校教職員組合主催の「教育を考えるつどい」が下記の内容で実施されます。
テーマは自然エネルギーを考える、連盟副会長の河野仁さんの講演もありますので
労山の会員の方も是非ご参加下さい。参加希望される方は大西清見(пF080−1460−3884)まで。

日時 2016年10月1日(土)13:00〜16:00
会場 アネックスパル法円坂(大阪市教育会館)3階1号室
    〒540-0006大阪市中央区法円坂1-1-35 
 講演 「地球温暖化対策と原発に代わる日本の自然エネルギー」
    河野仁(兵庫県立大学名誉教授)
 報告 「自然エネルギーで暮らす高知県梼原町をたずねて」
    中川勉(大阪市高教書記長)

主催:大阪市立高等学校教職員組合

機関誌部(大阪労山ニュース)のページへ ・大阪労山ホームページへ